将来的に起業を考えている方ならば「学生起業の成功例が知りたい」と思うのは当然ですよね。何か大きなことを始めるに当たって、事前にいろいろな情報を詳しく把握しておきたいのは、戦略的にも、自分を鼓舞する意味でも当たり前のことです。
そこで今回は、皆さんに学生起業の成功例をいくつか紹介し、起業に必要なポイントを紹介していきます。この記事を読めば、学生のうちに起業しようとしている人にとっては不安を取り除き、少し安心できるようになるかもしれません。
確実に成功することよりも、成功率が半分ぐらいのことに挑む「metaps」
metaps(メタップス)は、人工知能やビッグデータを使ったアプリによるマネタイゼーション(収益化)・プラットフォーム「metaps」を運営している会社で、学生起業の成功例の1つです。2013年にオンライン決済サービス「SPIKE(スパイク)」を運営しています。CEOは佐藤航陽さんで、もともと弁護士にを目指していた佐藤さんでしたが、弁護士になるためのお金や時間を考えて断念して起業したのは早稲田大学法学部在学中の2007年でした。
metapsは、Fidelity Growth Partnersから10億円、アメリカのVC(ベンチャーキャピタル。ベンチャー企業といった未上場企業に対して出資を行う機関)などから43億円調達し、東証マザーズに上場しました。東京のほか、世界8ヵ所に拠点があり、複数の拠点を持つことで、倒産するリスクに備えています。そのため、売り上げの大半を海外から得ており、社内では日本語、英語、中国語が飛び交っているそうで、グローバルな企業ですよね。
社会問題からニーズを得た「株式会社パソナグループ」
次に紹介する学生起業の成功例は、「社会の問題を解決する」という企業理念を掲げた、人材サービスのリーディングカンパニーである株式会社パソナグループです。株式会社パソナグループの創業者である南部靖之さんです。
南部靖之さんが学生起業を目指したきっかけはお父さんとの会話でした。それは、南部靖之さんが就職活動中に、女性の就職事情の厳しさについて肌身で感じているとお父さんと話したところ、それを解決してみてはどうだ、というのが始まりだったそうです。それによって設立したのが、関西大学工学部在学中の1976年に人材派遣会社の株式会社マンパワーセンターを設立しました。
その後、労働派遣事業を展開する株式会社テンポラリセンターに改称してからは、大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場に上場しています。さらに東証一部にも上場し、株式移転をして株式会社パソナグループとして企業は成長し、学生起業の成功例となりました。
「自分たちのビジネスを立ち上げたい」と考え起業したぴあ株式会社
続いての学生起業の成功例はぴあ株式会社についてです。ぴあ株式会社の創業者である矢内廣さんは、1972年、中央大学法学部大学在学中にエンターテインメント情報の月刊誌「ぴあ」を創刊しました。
その後、1974年にぴあ株式会社を設立し、1984年から「チケットぴあ」のサービスを開始しています。もともとの起業のきっかけは、普通に就職するのは嫌だ、と思ったからで、「自分たちで自分たちのビジネスを作ればいいじゃないか」と考えたそうです。当時、映画の情報をひとまとめに紹介しているようなメディアがないことから、そのような雑誌を作ろうとして「ぴあ」が始まりました。「ぴあ」は2002年には、東証二部へ上場しており、2003年5月には東証一部への上場を果たすほど大きくなり、学生起業の成功例として挙げられるほどになりました。
「誠実さ」を大事にして起業した株式会社アプリックス
最後に紹介する学生起業の成功例は株式会社アプリックスです。株式会社アプリックスの創業者である郡山龍さんは、1986年、早稲田大学理工学部在学中に株式会社アプリックスを設立しました。この会社は、放送業務用システムやCD-ROMの関連ソフトウェアの開発をしている会社です。「ソフトウェアの力であらゆる人々に幸せをもたらす」を創業した際には共通の目的としていました。
2013年に東証マザーズに上場しており、今は複数の事業領域におけるIoT(モノのインターネット)サービスを中心に展開しています。高校時代からコンピュータ業界に関わっており、CGの作成やOSなどの設計や開発をしていたという、長い積み重ねにより実った、学生起業の成功例です。
僕たちも、学生起業をする際に自分にも相手にも後悔をさせたくないので、この方針は大事にしていきたいですよね!
以上、学生起業の成功例を4つ紹介しました。今回紹介した学生起業の成功例起業のきっかけや形態などは、どの企業もばらばらで、一口にこれ!といえる学生起業の成功の法則はないようです。しかし共通して大切なのが営業力を培うことだといえます。
広告費をかけられなかったり、共産、購入、投資などをしてもらったりするときに、営業力は大切です。そのため、学生起業を成功させたいのであれば、営業のバイトを経験しておくことが重要となります。
営業バイトでは、直に営業を体験できるので、最も効率的に営業力を磨くことができます。肌身で営業の現場を感じることは大切なことであり、ぜひとも体験しておきたいところです。また、営業力の向上だけでなく、お金を稼ぐこともできるので、副次的に起業資金を貯めることが可能になります。
これらの事を踏まえて、学生起業の成功例となりたいのであれば、営業のバイトに応募してみましょう。営業力を付けるには、実践を通して学んでいくことが一番の近道であり、営業のバイトは、お金もスキルも得られる、絶好のアルバイトになります。ぜひ、皆さんも学生起業の成功例として紹介されるほどにビッグになりましょう!
「“日本流”にこだわっているうちは、世界では勝てない」海外で戦う私の流儀(1)メタップスCEO佐藤航陽
マネタイゼーション (収益化) プラットフォームの世界市場の予測 (2018-2022年)
「ベンチャーキャピタル」とは?役割や基礎知識を解説
学生起業から上場した企業事例 最新15年分まとめ
株式会社 パソナグループ
パソナ創業者・南部靖之が語る「人材サービスに欠かすことができないもの」とは?
雇用の「三方よし」がある社会へ!「とらわれず」進める手法は「社内国会」
ぴあ株式会社 代表取締役社長 矢内 廣|著名起業家|ベンチャー通信Online
「具体的過ぎるゴール」は失敗のもと?アプリックス郡山龍
日経 私の道しるべ 南部靖之
メタップス・佐藤航陽が語る 選択肢の中から一番難しい道を選ぶ生き方
スケールが桁違い!世界で躍進するメタップス佐藤航陽の経歴書