就職活動

大学生には必須!就活の情報収集に役立つおすすめサイトとは

大学生には必須!就活の情報収集に役立つおすすめサイトとは

学生の就職で「効率よく情報収集する」ということは、よりよい内定をより効率的に得るために必須で、ここでつまずくと単に自分の時間を無駄にするだけでなく、「就職」という人生を左右すると言っても過言ではない大きなイベントでの「失敗」につながりかねませんよね。

ただ学生の就活で効率的な「情報収集」の重要性がわかっていても、あまりにもネット上に情報が多すぎて一体どれを参考にするのが自分にとってよいかわからずパニックになったり、あちこち見すぎで時間だけが無駄に流れてしまう、ということがよくあります。これでは、就活の目的から外れてしまうのではないでしょうか。

そこで今回は、学生の就活で情報収集の効率を上げ、内定獲得への大きな手助けになってくれるサイトを4つお伝えしてまいります。

自己PRや選考の対策ができる!就活ノート

就活ノート

「就活ノート」では超大手就活サイトには載ってないリアルな裏情報が多く、その企業で通過したESの実例や選考体験情報など有料でもおかしくない情報が無料登録で見られるようになります。

「就活ノート」では就活の際に一番困る自己PR作成も先輩たちの実例をまとめて掲載してくれます。そのため自分の自己PRに何が足りないのか、どう変えればより魅力的になるかを具体的に分析できる点が特に突出していて大いに活用できるに違いありません。

受けたい企業の裏情報を徹底的に分析&参考にして自分に応用することで内定への近道になるこのサイトは学生が就活で情報収集するのに非常におすすめです。

  • 通過ESの実例を掲載
  • 選考体験情報を掲載
  • 先輩たちの自己PRのまとめを掲載

企業の実情がわかる!「Openwork」

Openwork

「Openwork」は実際にその企業で働く人の会社への口コミやさまざまな面からの会社への評価を閲覧することができ、会社のウェブサイトや説明会ではわからない「会社の実情」を知ることができます。

単なる口コミだけでなく、例えば「待遇面の満足度」「社員の士気」「20代の成長環境」など、さまざまな角度から5点満点で社員が会社を評価しているので、自分がその会社に入社したあとどのような環境で実際働くことになるのかを具体的にイメージできます。

競合会社の会社評価スコアを比較したり、その業界内での順位も閲覧できるので、学生が就活で興味のある企業や業界のリアルで細かな情報収集を行うのに非常に役に立つに違いありません。

  • その会社で実際に働く人の会社への口コミを掲載
  • 業界別に社員の口コミを掲載
  • 様々な角度から社員によるその会社への評価を掲載

忙しい就活のスケジュール調整もできる!「unistyle」

unistyle

「unistyle」は大手内定者のES閲覧機能と情報量が豊富で、ESが苦手な学生が就活でESの参考や情報収集をする際に役立ちます。つまり、応募締切り情報も一覧で見ることもでき、エントリーまでのスケジュールを逆算して立てることができる便利なサイトです。

大抵の場合、企業の説明会に参加して初めて知るESの締切りを、一覧で確認できます。このため、「この会社の締切りまでまだ20日あって間に合いそうだからエントリーしてみよう」といった感じで、締切りに合わせてエントリー数を調整することができるのはありがたい機能ですよね。

またインターンレポートの閲覧機能は、通常インターンシップの採用HPに何を行うか詳細が書かれていることが少ないので、インターンに参加予定の学生にとって就活での情報収集に大いに役立つはずです。

例えば、インターンシップで日程が2社かぶってどちらに参加しようか迷ったときに、実際のインターンシップの内容が詳細にわかれば、自分がどちらを優先すればよいか判断する大きな材料になり、自分にとってよりメリットのあるインターンシップを間違いなく選択することができることも学生が就活で情報収集する効率をより上げてくれます。

  • 業界別にES・選考レポートの閲覧機能
  • 応募締切や選考情報の一覧表示
  • 業界別にインターンレポートの閲覧機能

さまざまなジャンルの情報が手に入る!「リクナビ就活準備ガイド」

リクナビ就活準備ガイド

「リクナビ就活ガイド」はカテゴリ別に役立つコラムが非常に充実しており、学生が就活準備で分野別に細かく情報収集を行うのに役立ちます。5つのカテゴリがあり、例えばES・試験対策カテゴリは、そこからエントリーシート・適性検査の準備にさらに分類され、それぞれに20件近くのコラムが準備されています。

インターンシップのカテゴリはインターンシップのQ&A・インターンシップの体験談・インターンシップの基礎知識・インターンシップの面接準備とあり、順を追ってインターンシップについての知識を身につけ、対策できるようになっているなど、学生が就活を始めてから情報収集を順序だてて行うのに最適でしょう。

また、先輩たちの失敗例とその理由を挙げ、そこからどのような角度から企業を探せばよいかも順を追って解説しているので就活で悩んだときに自分の活動を見直すのにも役立ちます。

まとめ

ということで、学生が就活で情報収集を効率よく行えるサイトをご紹介しました。

一日の多くの時間を過ごすことになる会社ですから、自分が一番やりたいことができ、成長できる場所であれば最高ですよね。そんな人生のビッグイベントである「自分の場所探し」が「就活」なので、今回お伝えしたサイトをフル活用させて情報収集し、成功させちゃいましょう。

この記事をかいた人

まよ

高校時代から飲食店でずっとアルバイトしていました。大学入ってから遊びとバイトばかりでずっとダラダラ過ごしていたのですが、ある時将来のことを考えてやりたいことが特に見つからない現状に焦りを感じて、「今までの自分を変えたい!」と思って株式会社YKT Innovationに入りました。今は毎日営業!そして勉強!の日々ですが、いつかYKTのかっこいい仲間たちを追い越すぐらい成長するのが目標です。

まよの最新記事

とりあえずLINE@を友だち追加してみる
タイトルとURLをコピーしました