「大学3年生になったから、就活のためにインターンを始めたい」「大学2年生の夏休みは暇だから、長期インターンに参加したい」なんて人は多いです。でも、はじめてインターンをする大学生にとっては、選び方なんてわからないですよね。
実はひとくちにインターンといっても、結構いろいろな種類があります。期間だけみても、1日とか数日とかで終わるものから、数カ月単位や1年という長期間続くものも。さらに職種もさまざまですし、インターンですることもそれぞれ違いますから、どれを選べばいいのか迷ってしまうのではないでしょうか。
そこで今回は、インターンにはどのようなものがあるのか、そして大学生のインターンの選び方についてお伝えしていきましょう。現在の自分の状況に応じて、役立つインターンを選んでみましょう。
大学生のインターンの選び方「期間で選ぶ」
大学生のインターンの選び方の1つめは、インターンの期間で選ぶことです。インターンは大きく分けると、「短期インターン」と「長期インターン」の2種類。ただ期間が長いか短いかというだけでなく、期間によって大まかな内容も違ってきます。
短期インターンの期間は1日ないし数日、長くても1~2週間程度です。それぞれの会社が用意したインターン用のプログラムに沿って活動を行います。その会社の概要大まかな内容を学んだり、ちょっとした業務を体験するといった、おためし的なインターンといえるかもしれません。
一方長期インターンの期間は1カ月単位から、1年を超えることもあります。短期インターンよりも実践的な内容になっており、社員と同じような業務をこなす中で、一定期間ごとのノルマを達成していく形となっているものが多いです。もちろん、その間は給料が支払われます。
大学生のインターンの選び方「職種で選ぶ」
大学生のインターンの選び方の2つめは、インターンの職種で選ぶことです。いろいろな会社がインターンの募集を行っていますが、職種も業務内容もさまざま。希望の職種をまだ絞り込んでいない人にとっては、ちょっと悩ましいかもしれません。
時期的にまだ余裕があるという人には、職種の違う短期インターンをいろいろと参加してみましょう。いろいろな職種を体験することで視野が広がりますし、インターンをする中で希望する職種がはっきりするかもしれません。
またすでに就きたい職種を絞り込んでいるという人も、いろいろな職種のインターンを経験することで、実はその職種と密接な関連があったりなど、思わぬ気づきがあるかもしれないですよ!
大学生のインターンの選び方「学べる内容から選ぶ」
大学生のインターンの選び方の3つめは、そのインターンで何が学べるのか、何を吸収できるのかで選ぶことです。短期インターンの場合はおためしという意味合いが強いですが、長期インターンでは学べる内容というものがとても重要です。
長期インターンでは、実際にその会社の一員として仕事をします。その中で、仕事に必要な知識を学んでいくわけです。そしてそれは就活にも役立ちますし、大学を卒業して就職したときに活きてくるはず。
インターンに参加することで何が学べるのか、将来の自分にとってどのような役に立つのかを想定して、今後に活かしていくのも、大学生のインターンの選び方のひとつです。
大学生のインターンの選び方でおすすめ「営業インターン」
これまで大学生のインターンの選び方をお伝えしてきましたが、その中でもおすすめなのは、営業インターン。それも長期インターンで、数カ月や1年といった長い期間、実際に営業の仕事をするというものです。
僕も営業の仕事をやっていて、めっちゃ成長したと感じています!
営業インターンで得られるものは営業という仕事のやり方や、一般常識やビジネスマナーだけではありません。知らないお客さんと会話する仕事ですから、社会人として必要なコミュニケーション能力が知らず知らずのうちに身につきます。
また、お客さんは個人だけでなく、会社であることも。いろいろな会社を仕事で見に行く機会もありますから、その会社の業務内容や中の様子、時には裏側の事情といったものを知ることもできるのです。
そのほか、効率的な営業をしていくためのタイムマネージメント能力、営業を成功させるためのストイックさ、ちょっとくらい結果が出なくても落ち込まないメンタルの強さなど、いろいろなことが身につきます。
さて、インターンにはどのようなものがあるのか、そして大学生のインターンの選び方についてお伝えしてきました。
インターンには短期のものと長期のものがあり、状況や目的によって選ぶ方法もあります。とくに就活を考えはじめたばかりの頃は、短期インターンにいくつも参加して、いろいろな職種を体験してみるのがいいでしょう。
また、インターンはいろんな職種の会社が募集しています。すでに職種を絞り込んでいるという人も、違う職種のインターンに参加することで、思わぬ気づきを得られるかもしれません。
そして、インターンに参加することで何を学べるのか、何を吸収できるのかを考えておくことも大事。インターンで仕事をしながら学んだことは、就活のみならず、大学を卒業して就職してからも役立つことばかりに違いありません。